門型フレーム

門型フレームが可能にした大開口・大空間の住まい

高強度と安定性を誇る集成材とオリジナル金物を組み合わせた「木造門型フレーム」は、従来の木造軸組住宅では実現できなかった開放的な大開口や大空間のスペースを可能にしました。

門型フレームが可能にした大開口・大空間の住まい

「木造門型フレーム」が自由設計の夢を拡げます。

木のぬくもりを生かした大空間設計、将来の間取変更が自由自在、1Fも2Fもワンフロアで構成、etc…。ラーメン構造「木造門型フレーム」が、まったく新しい発想の住まいを築きます。

「木造門型フレーム」が自由設計の夢を拡げます。

大空間・大開口の確保

大広間や車庫、店舗、事務所において、広縁開口部や吹き抜け、2台車庫など大開口が可能になります。必要な箇所に、1フレームから採用できます。

狭小地プランに最適

狭小地プランの通路面における大開口、大空間を確保します。また、一階をS造やRC造にしていた建築物を木造三階建てとして建築可能。基礎工事は従来通りなので、地盤調査・地中梁設置などの追加工事が発生しにくくなります。

耐震補強、リフォーム、車庫増築に最適

リフォームの際、現在の建築基準に適合しない建物の耐震、耐風補強に威力を発揮します。鉄骨やRC造との混構造に比べて、すべて木造なので低コストです。また、リフォームにおける大広間、車庫等、大空間の確保の為の耐震補強が可能です。


ラーメン構造「木造門型フレーム」工法が自由設計の夢を拡げます

縦・横に大きな開口部や、壁のない大空間など木造工法ではできなかった住まいが実現できる「GUTT-FRAME工法」。庭と一体の広いリビング、高天井、吹き抜け、ビルトインガレージまで思い描く空間を可能にします。

センターコート(中庭)を望む大開口

2Fに配置されたファミリールームと洋室、そしてインナーバルコニー(屋根付バルコニー)、各室に配置した大開口の窓から中庭に向かって光と風を取り込むことができます。

LDK

開口スパン10mにおよぶラーメン構造「木造門型フレーム」工法で、間仕切りのない大空間が可能となり、開放的な空間を創造します。

坪庭

ラーメン構造「木造門型フレーム」工法により実現した和室の坪庭です。日本古来の伝統的な和のしつらいを演出しています。

ラーメン構造「木造門型フレーム」工法が自由設計の夢を拡げます

ラーメン構造「木造門型フレーム」の独自工法と在来工法の比較

大開口が可能
  大開口が可能

◆ラーメン構造「木造門型フレーム」独自工法の住まい

 

新開発の門型フレームを木造在来工法にプラスすることで、大開口の窓や間仕切りのない大空間、ビルトインガレージなどが可能になりました。

耐力壁が必要
  耐力壁が必要

◆一般の木造在来工法の住まい

 

従来の耐力壁に頼った強度設計のため、強度を確保するための十分な柱や壁スペースが必要となり、開口スペースや大空間の確保が困難。※2004年より2×4への使用も認められました。


狭小地のビルトインガレージ付3階建て住宅を実現

狭小地のビルトインガレージ付3階建て住宅を実現

◆玄関・車庫

在来工法では困難なゆとりある玄関アプローチ、車庫(1台)が納まるスペースを確保。

◆LDK

2層フレームを設けることで、開口部分が大きく広げられ、明るくゆとりのあるLDKスペースに。

ラーメン構造「木造門型フレーム」の使用箇所

ラーメン構造「木造門型フレーム」の使用箇所

集成材だけでなく、無垢材にも対応が可能に!

さらに、ラーメン構造「木造門型フレーム」は米マツや国産杉材といった無垢材による強度も実証しました。 人に優しいエコロジーやLOHASといった自然派健康住宅にも対応することができます。


木造門型フレームのメリット

  1. 1.狭小地におけるプラン提案力が向上します(ex:ビルトインガレージ、店舗、道路面大開口など)。
  2. 2.スパン10m実大実験により実証済み。安全性を確保した大空間を実現します(ex:ビッグリビング、ビルトインガレージ、店舗など)。
  3. 3.構造計算による検証結果を基に、木造門型フレームの必要最低限の利用を提案。十分な安全性を確保しつつも費用は最小限に抑えることができます。
  4. 4.鉄骨・RC・木骨構造やそれらとの混構造と比較して、コストダウンや工期の短縮が図れます。
  5. 5.建物重量は一般木造住宅と同等のため、地盤改良や基礎構造の追加が発生しません。
  6. 6.ガラスのカーテンウォールやショーウインドーの大開口などが可能。鉄骨・RC・木骨構造などの意匠提案力に負けません。
  7. 7.リフォーム時、大空間・大開口を新しく設けても、耐震補強の劣化が少なくて済みます。
  8. 8.全棟、許容応力 度などの設計法に基づいた構造計算を実施し、構造安全性を検証するので安心です。

サイトメニュー

・ホーム

 > サブメニュー1 

 > サブメニュー2

 ・サービス

 ・お問い合わせ

株式会社サンプル名 

〒123-4567

TEL/FAX : 03-1234-5678 

E-mail: info@abc.jimdo